•
|
•
|
•
|
•
|
•
|
5
|
設定の変更が必要な場合には、設定モードに入る必要があります。設定モードに入るには、configure と入力します。
|
•
|
NSA3600> configure
|
•
|
(config[NSA3600])>
|
6
|
コマンド プロンプトが変化します。通常のモードと区別するために config という語が追加されています。これで、すべての設定を行い、VPN を有効または無効にして、ファイアウォールを設定できます。
|
この例では、次の設定を使用して 2 台の NSA 3600 装置間にサイト間 VPN を設定します。
1
|
(config[NSA3600]> address-object Office LAN
(config-address-object[OfficeLAN])>
(config-address-object[OfficeLAN])> zone VPN
(config-address-object[OfficeLAN])> network 192.168.15.0 255.255.255.0
(config-address-object[OfficeLAN])> finished
2
|
NSA3600 > show address-object OfficeLAN
address-object OfficeLAN
network 192.168.15.0 255.255.255.0
zone VPN
vpn policy [名前] [認証方式]
(config[NSA3600])> vpn policy OfficeVPN pre-shared
(config-vpn[OfficeVPN])>
4
|
事前共有鍵を設定します。この例での事前共有鍵は sonicwall です。
|
(config-vpn[OfficeVPN])> pre-shared-secret sonicwall
(config-vpn[OfficeVPN])> gw ip-address 10.50.31.104
(config-vpn[OfficeVPN])> network local address-object "LAN Primary Subnet"
(config-vpn[OfficeVPN])> network remote address-object "OfficeLAN"
(config-vpn[OfficeVPN])> proposal ike main encr triple-des auth sha1 dh 2
lifetime 28800
(config-vpn[OfficeVPN])> proposal ipsec esp encr triple-des auth sha1 dh no
lifetime 28800
(config-vpn[OfficeVPN])> advanced keepalive
9
|
VPN ポリシーを有効にするには、コマンド vpn enable [名前] を使用します。
|
(config[NSA3600])> vpn enable "OfficeVPN"
(config-vpn[OfficeVPN])> finished
(config[NSA3600])>
設定されているすべての VPN ポリシーの一覧を表示するには、次の手順に従います。
1
|
コマンド show vpn policy を入力します。出力結果は次のようになります。
|
(config[NSA3600])> show vpn policy
Policy:WAN GroupVPN (Disabled)
Key Mode:Pre-shared
Pre Shared Secret:DE65AD2228EED75A
IKE ID:
Local:IP アドレス
Peer:IP アドレス
Network:
Local:LAN Primary Subnet
Remote:OfficeLAN
(config[NSA3600])> show vpn policy "OfficeVPN"
IKE ID:
Local:IP アドレス
Peer:IP アドレス
Network:
Local:LAN Primary Subnet
Remote:OfficeLAN
3
|
(config[NSA3600])> show vpn sa "OfficeVPN"