VAP の設定方法を決定するときは、まず以下のような通信ニーズについて検討してください。
以下は、4 つの VAP について記述したサンプルの VAP ネットワーク設定です。
•
|
VAP#1、社内無線ユーザ - 普通はオフィスにいるユーザの集まりで、接続が認証されて安全であれば、すべてのネットワーク リソースへの完全なアクセスが許されるべき人たちです。これらのユーザはすでにネットワークのディレクトリ サービスであるマイクロソフト アクティブ ディレクトリに属しています。 これはインターネット認証サービス (IAS) を通じて EAP インターフェースを提供します。
|
•
|
VAP#2、旧式の無線機器 - WEP 暗号化にしか対応していない旧式の無線機器の集まり (プリンタ、PDA、ハンドヘルド機器など)。
|
•
|
VAP#3、来訪パートナー - オフィスを頻繁に訪れ、一部の信頼されたネットワーク リソースおよびインターネットにアクセスする必要のあるビジネス パートナー、クライアント、および関連会社の人たち。これらのユーザは会社のディレクトリ サービスに属していません。
|
•
|
VAP#4、ゲスト ユーザ - インターネットなどの信頼されていないネットワーク リソースへのアクセスのみを許したい来訪クライアントです。一部のゲスト ユーザには、一時的で簡単なユーザ名とパスワードが与えられます。
|
•
|
VAP#5、頻繁なゲスト ユーザ - ゲスト ユーザと同じですが、バックエンド データベースを通じて一時的でないゲスト アカウントが与えられます。
|
上述の要件が明確になれば、これらのユーザに無線サービスを提供するゾーン (およびインターフェース) と VAP を定義することができます。
•
|
社内無線 - 信頼度の高い無線ゾーン。WPA2-AUTO-EAP セキュリティを使用します。WiFiSec (WPA) を執行します。
|
•
|
WEP & PSK - 信頼度が中程度の無線ゾーン。2 つの仮想 AP とサブインターフェースから成り、1 つが旧式の WEP 機器 (無線プリンタ、旧式のハンドヘルド機器など) 用で、もう 1 つがWPA-PSK を使用する来訪クライアント用です。
|
•
|
ゲスト サービス - 内部ゲスト サービス ユーザ データベースを使用します。
|
•
|
LHM - 外部 LHM 認証バックエンド サーバを使用するように設定したライトウェイト ホットスポット メッセージング対応ゾーン。
|
次のワークシートは、VAP 設定に関する一般的な検討事項とソリューション、および実際の設定内容を記入するための空欄から成っています。
社内無線、ゲスト アクセス、来訪パートナー、無線機器は、すべて一般的なユーザ タイプで、それぞれ固有の VAP を必要とする。 |
||